9回 新しい知識を学ぶときの方法

目次

ウィメンズヘルスセラピストEMIがお届けするポッドキャスト

PODCAST

このポッドキャストでは、ウィメンズヘルス分野で活動している私の経験や想いをシェアしていく場です。
同じ活動をしているセラピストさんや、これからウィメンズヘルス分野での活動を考えている方の、ちょっとしたヒントになれば幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

久々のポッドキャストになってしまいました。

毎日育児と仕事で忙しくしている日々ですが、また少しずつポッドキャストも行っていこうと思います。

今回お話しようと思う内容は、勉強の仕方についてです。

あえてここで私が皆さんに勉強の仕方をシェアする必要もないと思うのですが、
よく私のセミナーの受講者さんにも聞かれることがあるのでシェアしてみようかと思います。

今日のトピックス

本日のトピックは

「新しい知識を学ぶときの私の方法」です。

歳をとると、だんだんと記憶力が落ちているなぁと感じる方もいると思います。

私もそうでして、中々新しい知識を覚えることが難しいです。

ただこのような仕事をしていると、学び続けていないと、どんどん新しい知識が出てきますので、本当についていけなくなってしまいますね。

なので今でも勉強は常にしています。

だけど、教科書や論文を読んだだけでも、その時は「あ!すごいな!」と思って衝撃を受けると共に、その場では覚えたと思っていることも、やっぱり数日経つと忘れてしまったりするんですよね。

やはり学びというのはインプットアウトプットがあってようやく自分の知識になると思うんですよね。

最近は本当にそのように感じていて、セミナーなどで生徒さんに伝える時は、私は凄く勉強をします。
そして常に新しい情報を提供出来るように、沢山文献も読みます。

ただその勉強の作業だけでは、全く自分の知識にはなっていないように感じます。

どうすれば自分の知識になるのか?

ではどうすれば自分の知識になるのでしょうか?

それは…
自分の言葉でその知識を相手に伝えることが出来るようになって初めて自分の持つ知識になると感じています。

さらに言うと、その新しく知った知識を、自分の考えと結び付けたり、日頃やっている施術と結びつくようになって初めて自分の知識になると感じています。

このように、私自身は身をもって、学びにはインプットとアウトプットが必要と感じています。

アウトプットの場がない!アウトプットする自信がない!

よく皆さんからアウトプットの場がない!とかアウトプットする自信がない!なんてことをよく聞きます。

アウトプットの場に関しては、幾らでもご自身で作ることが出来ると思います。

例えば一番手っ取り早いのは、SNSでの発信ですよね。

ツイッターインスタグラムでも、多くの人がアウトプットをしていると思います。

またブログnoteなんかを利用すれば、より長文で相手に伝えることができますよね。

私はセミナーを通してアウトプットもしていますが、受講生さんから受講料をいただいてアウトプットをする機会をつくると、より責任感が生まれ、必死に勉強もしますし、相手にどのように伝えれば分かりやすいかなども考える機会になります。

まずはブログなど、自分の使いやすいツールで、ご自身の知識や考えをアウトプットすることから始めてみるといいのではないかと思います。

またアウトプットをする自信がない!と言う方に関しては、もちろん知識的に間違った情報を流すのは問題があると思います。

アウトプットする場合はしっかりとした下調べが必要ですよね。

しかしその知識に対しての自分の考えに関しては、間違え等はないと思います。

ご自身が思っていることに対して、他人から批判や非難を受けることはおかしいことだと思います。

つい最近ツイッターを買収した、とある会社のCEOの方が言っていたように、私たちには「言論の自由」があります。

私たちの想いや考えは他人から制限されるものではないです!

ですので、アウトプットすることに自信がない方は、怖がらずにアウトプットをしてほしいなぁと思います。

しかし、もちろん言論の自由といえども、他者を傷つけるようなことがあってはいけないと思います。

私自身もSNSで何か発言をするときや、ブログを書くときなど、この内容を見て不快に思う人がいないか?をよく考えた上で投稿ボタンを押します。

アウトプットに自信がない方や怖いと感じる方はまず、

ご自身のアウトプットしたい内容が、他人を傷つけてしまうような内容ではないか?

をまず考えてみるといいと思います。

ということで、学びにはインプットとアウトプットが必要と言う話をしましたが…

最近、わたしは英語学習も取り組んでいるのですが、まぁ、本当に覚えられませんね。

なんといってもアウトプットする機会が日本にいては本当に少ないですからね…

ですので、私は旦那さんや子供に英語で話しかけたり、独り言を言ったりして、少しでもアウトプットを出来る場を作っています。

よくビジネスの場でも使われる「現状維持は衰退」という言葉にもあるように、私たちの脳も現状維持をしようとしていると、衰えていく一方だと思います。

いくつになっても、学びを大切にしていきたいですね!

ロルフコンセプトウィメンズEMIのちょっぴり秘密にしておきたいnote
専門職向けセミナー

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です